M-1...

今年のM-1はちょっと波乱でしたね。
去年みたいな、全部チュートにもっていかれる、みたいなことはなかったけどね。初めて見るコンビっていうのは爆発力があるなあ。。。逆に今回準決勝で敗退してた麒麟みたいなコンビは、手のうちが分かってしまっているんだよね。まあ手のうち分かってるって言っても、オール巨人阪神とか、いつも笑っちゃうんだけど。

同学年の西野くん*1を今後も応援してますが。キングコングは、押し漫才*2なんだけど、最近「押してくる」漫才が増えたのだろうか。って知らないんだけど、漫才中に突っ込みが、異常なキレ方をして、その突っ込みの異常さで笑いをとる、みたいなのが今回のM-1でも多かったような気がする。ボケがちゃんとボケれてないのか? キングコングはさすがに、簡単にそういうところに持ってかなかったけど。二回目のネタが一回目のハリセンボンとネタの設定がかぶったからひやっとした。「こんな仕事してみたいね」っていうベタな設定って作る側も楽しいらしい。

今回のM-1サンドウィッチマンが会場の空気をつかんだなあ。つか、サンドウィッチマンって吉本じゃないんですね。いや、吉本だとは思ってなかったけど。HPをしっかり作ってるとこからみて、その事務所ではM-1の前もホープだったのかも。お笑い番組にけっこう出てるみたいだ。あの、ちょっと悪いおっさん風貌、お笑い的に美味しいなあ。なんか、近所の、見た目怖いけど実はハートはほんわかで何気なく苦労もしてるおっちゃん、みたいな?
ブサイクとかハゲとかブツブツとかデブとかテカテカとかをいじる部分は、あんまりおもしろくない*3。失礼な話だけど、サンドウィッチマンはそういう点でいじれるところがいろいろあるのに、いじらずに漫才のネタだけでやってたところがいいなあと。まあこれは姿勢の問題だけどね。

笑いあり涙ありですね。
POISON GIRL BANDは、泣けた…。けして悪くなかったんだけどなあ。一夜あけて思うと、けっこう印象に残ってておもしろい。いや、ほんとによかったと思うんですよ。

的外れな感想だとは思うけど、同じ歳くらいの子たちがメッチャ考え抜いて努力してる笑いを起こしてるさまはすがすがしいなと…。自分も「もっとよくなるかも」って努力してる仕事はうれしいもんね。

*1:梶原くんも同学年

*2:押し漫才(キングコング)/引き漫才(ダウンタウン)/押しコント(FUJIWARA)/引きコント(千原兄弟

*3:これに関しては、千原Jrがせいじさんの顔を「TOTO」といじるのですら、遺憾だと思っている