2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Kiss9/25号

今回のきみはペットは必読。ハスミさんの電話が‥。・゜゜‘゜(●ノ□ヽ●)’゜゜゜・。(っていうか、日本の顔文字って死ぬほど可愛くないか?p(´⌒`。q) )福島さんも…よかった。カイガトモコさんのデビュー作「はいオアシス」も大注目。新井理恵は四コマ>ス…

wanna go to the play?

ポール・オースター原作の劇があるらしい。偶然の音楽 (新潮文庫)は未読。面白いのかな。 http://www.setagaya-ac.or.jp/sept/frame.html 劇といえば…「ヴェニスの商人」とあと、なんかを見た。アガサ・クリスティの…。本当に観客失格なんだけど、劇や映画は…

タイ料理と喫茶店

タイに生まれたかった。 そのあと喫茶店に行った。30歳前後の女性が仕事について語っていて、愚痴だったんだけど、料理が来てからは愚痴の陰湿度が弱まったよう。食べ物ってパワーがあるのね。 それでHate!を読んでいたんだけど、女性の登場人物がもうすん…

↑話が長くなったのでまた別の箱をつくるとして

てなことを考えていると、曽我部恵一が反対していたCCCDを巡る論争を思い出した。アーティストの創作に対する権利。著作権、かな。それが保護されるべきだっていう方向性を根拠づけたのは、創作が上辺でなく、内面に関わってくるからだろう。そういえば曽我…

Nameless, or you have your name

知り合いが実名を書いてブログをやっているのを見た。院生だから名前をむしろ売りたいのかも。しれっと明かしている人を見ると、あれ、名前って実は別に隠すものでもないのかなあ。。という気になる。会社勤めをしている人などで、その企業のホームページで…

なつかしの本を引っ張り出して

上の現実・幻想について、私の現実認識に最も影響を与えたと思われる人が書いた本を読み返した。はるか書房から出ている「大学デビューのための哲学」という、名前だけ聞くと恥ずかしい本*1が、今後なにがあっても手放さない本の1つだ。駿台予備校講師の霜…

Books

DEATH NOTE (8) (ジャンプ・コミックス) 前のが出てから2ヶ月くらいしかたってないのにもう新刊、早いなあ。Lが生きていた頃の方が好きだった。 エリクソンの新作も勝った。ひひ。最近男性作家の方が好きだ。文章がきりっとしている。歌もだいたい男性ばっ…

Reality and Fantasy

リアリティーてなんなのだろう、とここ一ヶ月くらい考えている。リアリティが現実だとすると、現実と幻想は共存しないのだろうか。幻想的だったら現実ではないのだろうか。現実から幻想を見たり、幻想から現実を見たり、あるいは2つは実はおんなじものだっ…

読・内田樹

身体(からだ)の言い分身体感覚、を軽視すると微かな不快が知らないうちに鬱積する。私はイヤなことがあると胃がてきめんに痛くなり、最近は心臓にも負担がきた。たいしたことはないが、昨日の三砂さんの本と合わせて、もっと身体の声を聞こうと思える。「こ…

Are you Huck or Tom?

「この人はトムかなあ、それともハックかなあ」と思うときがある。できれば中心にいたい、そして人を支配する側に行きたい、お金も欲しい、そしてそれが成功する・・・というのがトムで、できれば周縁にいたい、支配とか被支配とか関係ないとこにいたい、お…

あそこに行けば大丈夫

20日すれば旅行に出かける。カナダのバンクーバー。何をしようかなあと、思いめぐらし始めた。見知った場所に行くんだけどね、多分。ベジタリアン・レストランにはぜえったいに行く。グランビル・アイランドにも行く。とっても楽しみ。バンクーバーは世界で…

ブログ

ユリイカ2005年4月号 特集=ブログ作法 あるいはweblog戦記 ブログは「愛のゆくえ」に出てくる図書館みたいだ。商業的でもなく(名を売るために書く人もいるだろうけど)、個人に降り積もる塵を、人々が書き連ねていく。見てもらったら単純に嬉しくて、それと…

たつるタンの本

健全な肉体に狂気は宿る―生きづらさの正体 (角川Oneテーマ21) やっぱこの人のは読むと面白いなあと思う。ライフスタイル雑誌についての感想を聞いてると、ku:nelみたいなまあ世界の端をつきました、みたいな「控えめにわかってる」系の雑誌でもちょっと苦手…

よしながさん

西洋骨董洋菓子店 (3) (ウィングス・コミックス) 西洋骨董洋菓子店 (4) (ウィングス・コミックス) 面白すぎます。4巻の乗り込むとこ、マジではらはらしました。

バイリンガルのススメ

2カ国語以上を操れる人・・・たんなるコミュニケーションというレベルでなく、「その言語で考える」ことまで出来る人はその知や感性も開かれている。私はまだ全然ダメ。英語は以前に比べると随分ましになったけど、まだ英語の心がわかってないと思う。たと…

Supersize me,を見た。

スーパーサイズ・ミー [DVD] ファーストフードを嫌悪してはいないが、若い頃のようには、接せなくなった。(今もバーガーキングはまあまあ好きだが、日本からは撤退、私も北米でたまに食べるのみ。)朝マックなどしようものなら一日中だるくなる。 肉食も同…